選者は漫画家みつはしちかこさん。ほのぼのとあたたかで味わい深い選評が大好評だったようです。読んでみて、川柳と評で二重に楽しめました。
本には1996年以降に同誌に登場した傑作635句(三重丸45句、二重丸218句、一重丸372句)が掲載されています。三重丸と二重丸はみつはしさんの評つきで、三重丸にはみつはしさんのイラストまで描かれています。
作品をいくつかご紹介します。ネットで安く購入できそうですし、図書館にあるかもしれないので、評とイラストつきのオリジナル本をぜひ手にとってご覧ください。
川柳ひろば管理人
森川博己
- やっと来た動物園でもアリが好き
- 「ママうんち」その一言でラガーマン
- 幸せは喜び上手な人に行き
- 隠し芸隠しておいてほしかった
- 「ただいま」といえば主人が「けっこーです」
- 「また来ていい?」と嫁にきかずに孫にきく
- 試着して「おばさんみたい?」ときくおばさん
- 「ここのスシ、回ってないよ」と子が叫び
- 閉まる前値引きおじさんつけ回す
- 怒ってて「怒らないからいいなさい」
- 愛犬に喜び方を教えられ
- 這う孫を這って追ってる爺と婆
- 孫いわくどうして作るの顔のしわ
- 子の方が正しかったら「やかましいッ」
- 家庭訪問今日だけ部屋が広くなる
◇◆◇
◆「川柳ひろば」の投稿先:
日本福音ルーテル社団(JELA)「川柳ひろば」係
住所:150-0013 渋谷区恵比寿1-20-26
FAX:03-3447-1523
E-mail: jela@jela.or.jp 皆様のご応募をお待ちしています。
【関連リンク】